戦艦
Battleships

アイコン 意味
戦闘や事故で失った場合(沈没、墜落)や損傷した場合、艦船などの内部で事故や事件がおこった場合の意味です。自軍や同盟軍、所属機関、所有会社が行った沈没処分や破壊処分、漁礁としてまたは演習で使用して沈めた場合にはこのアイコンは付けません
戦果や功績、各機関に寄贈された場合の意味です。戦争などで沈没し、何十年後に発見された場合もこのアイコンです
映画やTVドラマ、ドキュメンタリーに使用された場合の意味です
参考文献、小説や書籍に登場する事柄です
インターネットやTVゲームに登場する事柄です
不可解な事故&事件およびUFOなど超常現象に遭遇した事柄です


基準排水量(新造時):29,900t(改装後は35,350t、日向は35,200t) 公試状態排水量(改装後):38,662t(日向は38,872t) 全長(新造時):208.2m(改装後は219.62m) 幅(新造時):28.7m(改装後は33.83m) 吃水(新造時):8.7m(平均、改装後は9.03m) 主缶(新造時):ロ号艦本式石炭・重油混焼缶24基(改装後はロ号艦本式本式重油専焼缶8基) 主機/軸数(新造時):ブラウンカーチス式タービン(日向はパーソンズ式タービン)+直結タービン(低速型・高速型)2組(改装後は艦本式ギアード・タービン4基)/4軸 出力(新造時):45,000馬力(改装後は81,050馬力、日向は80,640馬力) 速力(新造時):23.0kt(改装後は25.31kt、日向は25.1kt) 燃料搭載量(新造時):石炭4,600t、重油1,411t(改装後は重油5,313t) 航続力(新造時):14.0ktで9,680浬(改装後は16.0ktで9,500浬) 兵装(新造時):45口径356mm連装砲6基(改装後は45口径356mm連装砲4基)、50口径140mm単装砲20基(改装後は127mm連装高角砲8基に換装)、40口径76mm単装高角砲4基(改装後は120mm28連装噴進砲6基に換装)、25mm3連装機銃31基(改装後、日向は25mm3連装機銃19基)、25mm単装機銃11基(改装後、日向はなし)、533mm水中魚雷発射管6門(改装時に撤去) 装甲(新造時):水線305mm、甲板85mm(55mm+30mm)、砲塔前楯305mm、砲塔天蓋76mm、司令塔305mm 搭載機:常用22機(改装後) 乗員(新造時):1,360名(改装後は1,660名、日向は1,669名)
↑伊勢型戦艦伊勢(1917年時)
↑伊勢型戦艦伊勢(1941年時)
↑伊勢型戦艦伊勢(1944年時)
↑伊勢型戦艦日向(1941年時)
↑伊勢型戦艦日向(1942年時)
↑伊勢型戦艦日向(1944年時)

↑Image courtesy of Shipbucket.
艦名 NAME 建造所 就役日 退役日 除籍日 備考
伊勢 Ise 神戸川崎造船所 1945/11/20 ◎1915/5/10 起工
◎1916/11/12 進水
◎1917/12/15 竣工、呉鎮守府籍となる
◎1918/4/1 第一艦隊第一戦隊に編入
◎1920/12/1 呉予備艦となる
◎1921/12/1 第一艦隊第一戦隊に編入
◎1923/12/1 予備艦となる
◎1925/12/1 第一艦隊第一戦隊に編入
◎1927/12/1 呉予備艦となる
◎1929/11/30 第一艦隊第一戦隊に編入
◎1928/12/10 予備艦となる
◎1931/6/5 呉海軍工廠にて入渠(~1931/6/23、前部塗具庫を航空燃料庫に改装、通風装置新設工事を行う)
◎1931/11/20 呉海軍工廠にて入渠(~1932/2/10、艦底保護亜鉛修理)
◎1932/12/1 呉第二予備艦となる
◎1933/5/14 呉海軍工廠にて入渠(~1933/6/6、中欧露天甲板および側幕新設)
◎1933/11/15 予備艦のまま砲術学校練習艦となる
◎1934/9/25 呉海軍工廠にて入渠(~1937/5/31、機関部大改造に着手)
◎1934/11/15 第一艦隊第一戦隊に編入
◎1935/8/1 船体部改装などに着手
◎1935/8/15 呉第三予備艦となる
◎1937/12/1 第一艦隊第一戦隊に編入
◎1940/11/15 第一艦隊第二戦隊に編入
◎1942/11/21 呉海軍工廠にて入渠(~1942/11/29)
◎1943/2/23 呉第四予備艦となる、呉海軍工廠にて入渠(~1943/8/23、改装工事に着手)
◎1944/2/25 連合艦隊付属となる
◎1944/5/1 第三艦隊第四航空戦隊に編入
◎1944/5/31 呉海軍工廠にて入渠(~1944/6/7、機銃、電探装備)
1944/10/25 エンガノ岬沖海戦にてアメリカ海軍艦載機の攻撃により損傷(至近弾)
◎1945/3/1 第四航空戦隊解除により呉第四予備艦となる
1945/3/19 呉にてアメリカ海軍艦載機の攻撃により損傷
◎1945/6/1 特殊警備艦となる、音戸にて対空砲台となる
1945/7/24 音戸にてアメリカ海軍艦載機の攻撃により損傷(大破着底)
◎1946 解体(~1947)
日向 Hyūga 三菱長崎造船所 1945/11/20 ◎1915/5/6 起工
◎1917/1/27 進水
◎1918/4/30 竣工、佐世保鎮守府籍となる、第一艦隊第一戦隊に編入
1919/10/24 千葉県野島崎沖にて3番砲塔爆発事故
1920/7/21 豊後水道にて帆船尋宮丸と衝突
◎1922/4/1 第三艦隊第六戦隊に編入
◎1922/12/1 第一艦隊第一戦隊に編入、呉鎮守府籍となる
1924/9/23 佐伯湾にて4番砲塔弾薬庫出火
◎1927/12/1 予備艦となる
◎1928/5/1 第一艦隊第一戦隊に編入
◎1929/11/30 予備艦となる
◎1930/12/1 第一艦隊第一戦隊に編入
◎1932/10/15 予備艦となる
◎1932/12/1 第一艦隊第一戦隊に編入
◎1934/11/15 予備艦となる
◎1934/11/24 呉海軍工廠にて入渠(~1936/9/7、大改装工事に着手)
◎1936/12/1 第一艦隊第一戦隊に編入
◎1938/12/15 予備艦となる
◎1940/7/16 予備艦となる
◎1940/11/15 第一艦隊第二戦隊に編入
◎1941/9/18 呉海軍工廠にて入渠(~1941/9/26)
1942/5/5 伊予灘にて訓練中、5番砲塔爆発事故
◎1942/7/14 連合艦隊付属となる
◎1942/10/26 呉海軍工廠にて入渠(~1942/11/1)
◎1943/4/11 呉にて356mm砲撤去工事
◎1943/5/1 訓令改装による航空戦艦への工事作業着手
◎1943/6/26 佐世保海軍工廠にて入渠(~1943/10/1)
◎1943/7/1 予備艦となる
◎1943/11/18 訓令よる改装工事終了
◎1943/11/30 第一艦隊第二戦隊に編入
◎1944/2/25 連合艦隊付属となる
◎1944/5/1 第三艦隊第四航空戦隊に編入
◎1944/5/24 3連装機銃8基新設工事着手
◎1944/6/7 呉海軍工廠にて入渠(~1944/6/17)
◎1944/11/15 第二艦隊第四航空戦隊に編入
◎1945/1/1 南西方面艦隊付属となる
◎1945/2/10 連合艦隊付属となる
◎1944/3/1 予備艦となる
1945/3/19 呉にてアメリカ海軍艦載機の攻撃により損傷
1945/7/24 呉にてアメリカ海軍艦載機の攻撃により損傷(大破着底)
◎1946 解体(~1947)


Update 24/06/16